価値共創 〜北陸の確かな未来を地域とともに創造する〜

SEMINAR & LECTUREセミナー・講演会

プレゼンテーション5回シリーズ 第4弾

PowerPointスキルアップ研修

オンライン 新入社員若手・中堅社員管理職 営業一般
日 時 2022年11月17日(木) 9:30~16:30
場 所 各受講企業またはご自宅にて(Web ミーティングシステム「Zoom」を使用)
パソコンは1人1台、PowerPointが入っている端末でご受講ください。可能であれば2画面でのご受講をお勧めします。
対 象 若手・中堅社員、管理職、営業、企画部門、プレゼンを行う全て方
定 員 オンライン:40名
参加費 賛助会員(1名):22,000円、非会員(1名):41,800円
講 師 株式会社ビジネスプラスサポート
人財育成プロデューサー 森田 圭美氏

 プレゼンテーションのシーンは、急速なビジネス環境の変化に伴い、さまざまなビジネスの場でますます増えてきています。プレゼンテーションの目的は、相手に内容を理解して行動に移してもらうこと。そのためには、「わかりやすく」伝わり、相手を納得に導く資料を作成するスキルが欠かせません。
 本セミナーでは、資料作成の全体像の理解からスタートし、PowerPoint を使った資料作成の重要ポイントを学びます。伝わる資料の作成は、業種・職種を問わないビジネススキルです。演習で講義内容を実践することで、効率よいPowerPoint の使いこなし方法が身に付きます!

セミナー内容

【1】 プレゼンテーションとは “相手を動かすこと”
 1.ビジネスは伝えることの連続 ~ビジネスプレゼンテーションの場面~
 2.何事も目的ありき ~聞き手の利益~
 3.あなたのプレゼの場面は︖ 【グループワーク】
 4.相手を理解するための「聞き手分析」
【2】 PowerPointプレゼン作成早分かり 
 1.いきなりスライドを作らない ~プレゼン実施までのフロー~
 2.PowerPointの画面構成
 3.押さえておきたい新規作成時のコツ
 4.プレゼンテーションファイルの構成
 5.スライドの文字列の仕組み ~プレースホルダーの存在~
【3】 最短でスライドを作る
 1.新しいスライドを追加する
 2.スライドのレイアウトパターンを意識する
 3.ストーリーはアウトラインでつくる
 4.プレースホルダーとテキストボックスの違い
 5.文字のレイアウトを微調整する
 6.箇条書きのルールとルーラーの調整
【4】 PowerPointの効果的な演出
 1.スライドマスターをマスターしよう
 2.目的に応じたデザイン・色・フォントを選ぶ
 3.イラスト・写真・スクショの利用
 4.PowerPointならではのSmartArt活用
 5.Word や Excel など既存データを活用する
 6.切り替え効果とアニメーションの注意点
 7.目的に合わせた配布資料の印刷
 8.PowerPointを使ったオンスクリーンプレゼンのコツ
【5】 PowerPoint作成演習
 1.プレゼン資料の作成 【個人演習】
 2.チェックリストで資料の質を向上する
 3.グループ発表と相互コメント 【グループワーク】

キーワード

前回の受講者の声

●アウトライン機能を知らなかったので、知れてよかった。 目次としても使えそうだと感じた。 また、森田先生の伝えたいという熱意をすごく感じた。リアクションも先生の方からしてくださったので、こちらも返しやすかった。
●SmartArtはとてもわかりやすく、記憶に留まりやすい機能だと感じたので、自分でもたくさん使ってみたい。
●今まで知らない機能ばかりで、大変勉強になりました。テキストボックスで1文ずつ編集していた事を後悔しました。
●推奨フォントや、推奨される文字の大きさが非常に勉強になった。
●プレゼン前の準備と、簡単で便利な操作方法。 使っていてもこれなんだろうというものが解決された。