価値共創 〜北陸の確かな未来を地域とともに創造する〜

SEMINAR & LECTUREセミナー・講演会

~組織の「要」となるためのマインドを醸成し、自らに求められるスキルを習得する~

中堅社員に求められる役割とスキル

金沢 若手・中堅社員
日 時 2023年6月14日(水) 9:30~16:30
場 所 石川県地場産業振興センター 第7研修室
※本研修は会場のみで開催します
対 象 中堅社員
定 員 金沢会場:30名
参加費 賛助会員(1名):18,700円、非会員(1名):38,500円
講 師 株式会社マネジメント・ラーニング
代表取締役 久保田 康司 氏

 中堅社員になるとある程度仕事を任されるようになり、自ら考えて行動することが期待されています。仕事の幅が広がり難易度も高くなるため、自らのビジネススキルを高めなければなりません。さらに対上司・対部下・対顧客など人間関係が広がり、ますます複雑になります。このような環境を乗り越えるために必要な心構えとスキルをグループワークや個人ワークを交えて学びます。
 ・組織の要とは何かを理解し、中堅社員としてすべきことを理解する
 ・中堅社員に求められる上司補佐力とは何かを理解し、自ら上司に働きかける社員となる
 ・仲良しグループではなく真のチームワークとは何かを学ぶ
 ・部下育成に必須のティーチングとコーチングを理解し身につける
 ・パワハラにならない正しい叱り方と、甘えさせない褒め方を学ぶ

セミナー内容

1. 中堅社員に求められているものは何か
 ①そもそも中堅社員とはどういう意味か
 ②中堅社員に求められる役割
 ③中堅社員に求められるスキル
 ④自分に求められるスキルとは【個人ワーク】
2. 中堅社員に必要な力Ⅰ「上司補佐力」
 ①上司を補佐するとは何をすることか【グループワーク】
 ②上司はあなたにどんな不満を持っているのか
 ③フォロワーシップとは何か
 ④上司をサポートする5 つの関わり方【個人ワーク・グループワーク】
 ⑤日本におけるフォロワーシップ
3. 中堅社員に必要な力Ⅱ「チームワークを生み出すリーダーシップ」
 ①良いチームとは
 ②チームワークを発揮する【グループワーク】
 ③心理的安全を確保する
 ④部下の不安を取り除く
 ⑤リーダーシップを発揮するとは
4. 中堅社員に必要な力Ⅲ 「 部下育成力」
 ①部下育成と部下指導の違い
 ②部下育成とは何をすることか
 ③具体的な育成方法~ティーチング
 ④部下育成に必須のコーチング
 ⑤ティーチングとコーチングの違い【グループワーク】
5. 中堅社員に必要な力Ⅳ「 部下を動機づける力」
 ①褒めると叱るで部下を動機づける
 ②叱るとはどういうことか
 ③パワハラにならない理性的な叱り方【グループワーク】
 ④褒めるとはどういうことか
 ⑤甘えにならない合理的な褒め方【グループワーク】
6. まとめ
 ~輝かしい会社人生を送るために~

キーワード

前回の受講者の声

●褒めるの内容と、叱ると怒るの違いがよく分かりました。部下の褒め方・叱り方は、ハラスメントに敏感な現状においてとても役立つ内容であったと思います。 受講した方法を身につけたいと思います。
●これまでどこか混同しがちだったティーチングとコーチングの違いを明確にできたことは大きな収穫でした。
●日本におけるフォロワーシップの階層や部門を超えて周囲を巻き込むことによって、フォロワーシップを発揮できるということを学んだ。今後に生かしていきたい。