
広域的視点に立った北陸地域全体の調和ある発展を支援します。
名 称 | 委託者 |
---|---|
北海道・富山間物流動向調査業務(2012) | 富山県 |
富山・岐阜~北東アジア新規物流ルート開拓事業(2011) | 富山県 |
観光圏整備計画・実施計画策定支援(2009) | 越中・飛騨観光圏協議会 |
「地域経済動向基礎調査(北陸地域)」に係る調査研究(2009) | 財団法人 日本経済研究所 |
ロシア・欧米・環日本海 物流・観光研究会開催委託業務(2009) | 富山県 |
全国輸出入コンテナ貨物流動調査結果分析委託業務(2009) | 富山県 |
プロジェクトⅡ北陸地域の自立に向けた方策の検討(2008) | 北陸建設弘済会 |
北東アジア物流・観光調査(2008) | 富山県 |
北陸地域活性化調査(2008) | 北陸産業活性化センター |
道州制に関する基礎調査(2008) | 北陸経済連合会 |
北陸地域における新規事業の創出環境と発展要因調査(2006, 2007) | 北陸産業活性化センター |
北陸3県連携の経済効果(貿易関連)(2007) | JETRO金沢 |
北陸の自立へ向けた方策の調査検討(2006) | 北陸建設弘済会 |
新川地区広域市町村圏計画後期基本計画策定業務(2006) | 新川広域圏事務組合 |
広域自治体における自立可能な地方財政制度に関する調査(2006) | 北陸経済連合会 |
バイオクラスター事業化調査(2006) | 富山県新世紀産業機構 |
広域的物流戦略調査検討業務(2005) | 富山県 |
東アジアの経済発展を視野に入れた北陸の地域戦略の方向性に関する調査(2005) | 北経連、日本政策投資銀行 |
緑の国土軸形成に向けた実践対策調査(2005) | 日本海沿岸地域振興連盟 |
国土形成計画・道州制に関する基礎調査(2005) | 北陸電力株式会社 |
戻る |