無駄に気づき、強い現場を作る!
改善推進リーダー養成講座
富山オンライン 管理職 生産管理
日 時 | 2021年7月8日(木) 9:30~16:30 |
---|---|
対 象 | 生産部門のカイゼン推進者、生産現場のリーダー候補 |
講 師 | 國分 宏悦 |
企業規模や業種にかかわらず企業間の競争は強まる一方となっています。更なる生産性向上と働き方改革が求められており、現場での改善活動の重要性は日増しに高まっています。この活動の中核となっているのが現場の改善リーダーですが、改善リーダーとなるためには「マネジメントの実践ノウハウ」と「業務改善手法」の習得が不可欠です。
本セミナーでは、現場リーダーとしてチームを引っ張っていくためのマネジメント手法を学ぶとともに、ゲーム・演習により、現状分析・課題発見などの改善手法を習得し、業務改善活動計画を立案していただくことで、リーダーとしての現場改善活動につなげていただきます。
セミナー内容
①働き方改革に伴う業務改善とは
②業務改善における推進体制とリーダーの役割
③業務改善を実際に進めるにあたって
④業務改善における視点とポイント
⑤業務の可視化とその方法
⑥5Sの基本と進め方