価値共創 〜北陸の確かな未来を地域とともに創造する〜

SEMINAR & LECTUREセミナー・講演会

仕事の進め方に工夫がありますか?
自身のキャリアを築くためのコツ

女性リーダーキャリアアップセミナー

富山オンライン 女性社員管理職
日 時 2022年12月5日(月) 9:30~16:30
場 所 一般財団法人北陸経済研究所  4Fセミナールーム
各受講企業またはご自宅にて(Web ミーティングシステム「Zoom」を使用)
対 象 女性リーダー層、女性リーダー候補の方
定 員 富山会場:16名 オンライン:20名
参加費 賛助会員(1名):18,700円、非会員(1名):38,500円
講 師 Edu.ANNEX
代表 池田 稔子氏

 人口減少・ダイバーシティ化などの様々な社会環境変化の中、女性の力が不可欠な時代です。
 コロナ禍における働き方もニューノーマルが始動し始め、そのような中でどのように仕事と向き合っているでしょうか。仕事の進め方に工夫はあるでしょうか。
 ウィズコロナにおける働き方改革が一気に進むと、組織においての女性リーダーが重要な戦力になります。女性ならではの特徴を活かしつつ、自身のキャリアップも構築したいものです。これからは組織に自身のキャリアを委ねるのではなく、個人が主体的に自身のキャリアを考える時代です。
 本セミナーでは、組織の中での立場、個人としてのキャリア両方に目を向けて、キャリアアップを目指します。他社の女性リーダーの方々との交流を通して、相互啓発し合い、新たな気づきを得てはいかがでしょうか。

セミナー内容

はじめに
 1. セミナーの目的と目指す効果
 2. 会社の高い期待に応える
 3. 仕事の進め方に工夫はあるか?
 4. 情報交流の場を活かす 【グループワーク】
1.我々女性を取り巻く社会環境の変化
 1. 就業状況の変化
 2. 女性の働き方の現状
 3. ダイバーシティとは?
 4. 各企業が取り組み出していること
 5. 今の現状は? 【ディスカッション】
 6. 職場の3 大ストレス
2.キャリアとは何か?
 1. キャリアとは何か? 【ディスカッション】
 2. キャリアの定義
 3. キャリア形成に必要な3 要素の変遷
 4. キャリアの4 つの側面
3.これからの女性リーダーに求められる役割期待
 1. 周囲からの期待や役割について考える 【ディスカッション】
 2. 4 つの役割期待を果たす
 3. エンプロイアビリティが自己成長のカギ!
 4. これからの時代に必要な「モノ改善」と「ヒト改善」
 5. 役割期待に応えるためにできること 【ディスカッション】
4.【モノ改善】仕事の効率化を進めるための「業務改善」
 1. 改革と改善の違い
 2. 改善の定義
 3. 生産性を意識した仕事の進め方 【グループワーク】
 4. 改善の3 ステップ
 5.《 着眼》業務のムダ 【個人ワーク】
 6.《 着想》業務改善のアイデア出し 【グループワーク】
 7.《 着手》成果の検証
5.【ヒト改善】最強のチームで働くための「コミュニケーション改善」
 1. 組織とは異質な「ジンザイ」の集合体である【 グループワーク】
 2. コミュニケーションのギャップはなぜ起こるのか?
 3. 価値観が違うという前提で生きていない日本人
 4. リーダーシップとは?
 5. チーム活性化の3 要素
 6. リーダーシップとフォロワーシップの相乗効果【ディスカッション】
 7. 周囲を巻き込むこと
最後に
 1. 視座・視野・視点を研ぎ澄まそう!
 2. まとめ

キーワード

前回の受講者の声

・最後のソーシャライズ診断が特によかったと思います。職場でやれば今後のコミュニケーションに役立つと思いました。
・自分と相手の違いを認めて相手に合わせたコミュニケーションを取れるよう意識していきたい。
・仕事の効率化のために業務改善するには業務の仕分けを行うことが重要だと分かった。
・女性リーダーとしてキャリア形成を考えたときに、今まで漠然と考えていたリーダー像が固定観念によるものだったと気づきハッとさせられた。