価値共創 〜北陸の確かな未来を地域とともに創造する〜

SEMINAR & LECTUREセミナー・講演会

~生産現場の管理とマネジメント力のアップデート!~
イノベーションを目指すためのデジタル技術活用に向けたVM(ビジュアルマネジメント)について

IoT活用オンラインLiveセミナー「令和版 目で見る管理」

新企画 緊急開催 富山オンライン 生産管理IoT活用セミナー
日 時 2021年9月9日(木) 13:30~16:30(Zoom接続開始13:00~)
場 所 各受講企業またはご自宅にて(Web会議システムZoomを使用)
*一般財団法人北陸経済研究所4Fセミナールームでの視聴も可能です。ご希望の方はお申し出ください。
対 象 北陸の製造業の方、IoTに興味がおありの方など
定 員 オンライン:50名 セミナールームでのパブリックビューイング:15名
参加費 IoT活用推進フォーラム会員:無料、会員以外:2,000円(税込)*テキストとして「工場管理6月号」を進呈いたします。
講 師 一般社団法人中部産業連盟 専務理事
主幹コンサルタント 小坂 信之氏

 新型コロナに象徴されるように、製造業を取り巻く環境が激変する中、生産現場に求められるのは俊敏な管理・マネジメントであり、そのためには、IoTをはじめデジタル技術の活用は不可欠となっています。生産現場を強くし、さらに生産性向上を図るためには、管理間接部門も含めた全社全部門のマネジメント・イノベーションを起こし、デジタル技術を活用しながら革新していく必要があります。マネジメントのPDCAサイクルを回す上でまず必要なのは、現状や実態を把握し、情報共有できる仕組みつまり、「目で見る管理」を定着させることです。「目で見る管理」はトヨタ生産方式に代表される手法で、中部産業連盟では、目で見る管理手法について生産タイプを考慮して、機能別チェック項目からツールまで、体系的に整備して、普及に努めてきています。
 本セミナーでは、デジタル技術の活用はあくまで手段であり、本来の目的を踏まえたデジタル活用が重要との考えの下、今一度「目で見る管理」のあり方と本質を見直し、根付かせる方法について徹底解説します。“令和版”目で見る管理として、ITやIoTなどのデジタル技術をどう活用しているかの事例についても紹介します。

セミナー内容

1.総論「目で見る管理とは」
  モノづくり企業の課題は強い生産現場づくり/強い生産現場とは/目で見る管理の重要性など
2.機能工程(チェック項目)別 目で見る管理の進め方 
  工程管理、品質管理、作業管理、現品管理、設備・治工具管理
  (1)概要
  (2)生産タイプ別・目的別チェックポイントと道具立て
  (3)各チェック項目毎の管理とデジタル技術(IT・IoT等)活用事例の紹介
3.ビデオ・メッセージ 「モノづくり企業の生産現場の課題と、今なぜ目で見る管理が必要か」
   中部産業連盟会長 伊奈功一氏(トヨタ自動車 元町工場機械部長、生産本部長、専務役員 ダイハツ工業代表取締役社長、会長)
4.改善目標管理(QCD+生産性+原価率+製造利益)
5.生産現場発
  全社全部門マネジメント・イノベーションを実現するVM(Visual Management)

キーワード