価値共創 〜北陸の確かな未来を地域とともに創造する〜

SEMINAR & LECTUREセミナー・講演会

決算書の読みこなし方と経営分析の基本

富山オンライン 経営者・経営幹部 経理・財務営業
日 時 2024年9月27日(金) 9:30~16:30
場 所 一般財団法人北陸経済研究所 4Fセミナールーム
各受講企業またはご自宅にて(Webミーティングシステム「Zoom」を使用)
対 象 経理・財務担当者
定 員 富山会場:20名 オンライン:20名
参加費 賛助会員(1名):22,000円、非会員(1名):41,800円
講 師 税理士・米国税理士・CFP® 高下 淳子氏

セミナー内容

1.決算書を読みこなすためのコツ
(1)会社法での「計算書類」
(2)金融商品取引法での「財務諸表」
(3)決算書作成の流れは「5つの箱」で理解する
2.貸借対照表を読みこなすポイント
(1)貸借対照表を読みこなすステップ
(2)貸借対照表から見抜く短期的な資金繰り状況
(3)貸借対照表から見抜く長期的な資金繰り状況
(4)財務体質の健全性を表す経営指標
(5)「運転資金」を理解して資金繰りを楽にする
  <演習> 貸借対照表を分析してみよう
3.株主資本等変動計算書と注記表の役割
(1)株主資本等変動計算書の役割と内容
(2)すべての会社に求められる注記とは
4.損益計算書を読みこなすポイント
(1)損益計算書から読みとる情報とは
(2)損益計算書から見抜く商品力
(3)損益計算書から見る本業力
(4)損益計算書から見る実力
(5)最終の利益と法人税等の負担
(6)「総資産経常利益率」で収益力を評価する
(7)株主が注目する「自己資本利益率」
  <演習> 損益計算書を分析してみよう
5.本当の儲けを捉えるための「採算管理」
(1)採算がとれる商売かどうか判断する
(2)会計上の利益計算の落とし穴
(3)損益計算書では採算がつかめない
(4)損益分岐点売上高の考え方
(5)「変動費」と「固定費」に区分する
(6)損益分岐点図表を読みこなそう
(7)利益計画に活かす採算計算書
(8)儲かる商売を実践するために
  <演習>採算計算書で利益予測を行う
6.「生産性」の高い会社であり続けるために
(1)会社が生み出す付加価値額とは
(2)1人当たり付加価値額を高める方法
(3)給料の高さと付加価値生産性

キーワード

①請求書や受講証、オンライン受講者様へのご案内(接続URL)はE-mailにてお送りいたします。ご連絡担当者様およびオンライン受講者様のE-mailアドレスをお知らせいただきますようお願いいたします。
②キャンセルのお申し出は5営業日前までにお願いいたします。以降のキャンセルはご返金いたしかねますので、予めご了承ください。ただし、当研究所主催の別セミナーへの振替受講のお申し込みをお受けいたします。
③オンライン受講の際は、カメラは常時オンでお願いします。テキスト等の資料はメールで送る場合がございますので、事前に印刷してお手元にご用意いただきますようお願いいたします。
④セミナーは記録用にレコーディングをする場合がございます。場面によっては、受講者が映る可能性がございますので、ご了承ください。
⑤お申込みが最低開催人数に満たない場合は、中止させていただきます。あらかじめご了承ください。