価値共創 〜北陸の確かな未来を地域とともに創造する〜

SEMINAR & LECTUREセミナー・講演会

気持ちを伝えるコミュニケーション手法を学ぶ!

心を動かす話し方とプレゼンテーション

金沢 新入社員若手・中堅社員女性社員管理職経営者・経営幹部 営業
日 時 2025年3月19日(水) 9:30~16:30
場 所 石川県地場産業振興センター 第6研修室(本館)
※本研修は会場のみで開催します
対 象 階層、業務分野にかかわらず、働く全ての方
営業担当者
定 員 金沢会場:30名
参加費 賛助会員(1名):20,900円、非会員(1名):40,700円
講 師 株式会社ネクストステージ・プロデュース
代表取締役 三神 結衣氏

 人前で話をすることは誰でも緊張するものです。色々な本で勉強しても、プレゼンテーションの技術を身につけても、立派なスライドを作成しても、あなたの心が伴っていなければ相手には伝わりません。相手に気持ちを伝えるために必要となる「パワーメッセージ」「アイコンタクト」「ジェスチャー」「声」「話し方」「印象に残るシナリオ作り」などを、心理学的な要素も盛り込みながら、実習を踏まえて身につけていく研修です。
 自分の心のあり方や体験にも焦点を当てることで、自分自身のことを見つめ直す良い機会にもなります。プレゼンテーションだけでなく、対人コミュニケーションを学びたい人に大変役に立つ内容です。働き方の多様化により、仕事において話す力はますます重要となってきていますので、是非、この機会にご参加ください。

セミナー内容

1.プレゼンテーションの成功を決める鍵
  ①プレゼンテーションとは何でしょう?
  ②心に残るプレゼンテーションとは?
  ③プレゼンテーションが成功する3要素
  ④プレゼンテーションが上手くいかない理由
2.相手に伝えるために必須のコミュニケーションの原則
  ①コミュニケーションの本質を知る
  ②プレゼンテーションは双方向
3.あなたからパワーメッセージを生み出すには
  ①プレゼンス(存在感)はここから生まれる
  ②自分のリソースを見直す
  ③真実の物語が持つ効果
4.個性・体験をプレゼンテーションにするには
  ①経験の棚卸をする
  ②価値観を見直す
  ③体験をあなたならではのメッセージにする
5.存在感が残せる必須のスキル
  ①印象に残るプレゼンテーションは五感に働きかけている
  ②感覚に働きかける重要性
  ③影響力の基本である第一印象
  ④目で語るパワー(アイコンタクト)
  ⑤相手を惹きつけるハンドトーク
6.心に届く声・話し方の基本
  ①声
  ②声の使い方
  ③効果的な『間』
  ④わかりやすい話し方の基本
7.相手が納得でき、印象に残るシナリオ作り
  ①事前準備が本番を制す
8.最初の3分で勝負が決まる
  ①効果的なオープニング
  ②聴衆が注意と興味を持つポイント
  ③意識を向ける方向を間違えない
9.心をつかむ話し方とは
  ①心が動くとき
  ②自分の心をマネジメントする
  ③人生全てがプレゼンテーション

キーワード

前回の受講者の声

・先生の話はユーモアがあり、とても惹き付けられた。楽しくプレゼンテーションを学ぶことができた。
・プレゼンの組み立て方が分かって、とても参考になった。
・ワークを通じて自分の弱みに気が付けた。今後意識しながら話すようにしていこうと思った。

①請求書や受講証はE-mailにてお送りいたします。ご連絡担当者様のE-mailアドレスをお知らせいただきますようお願いいたします。
②キャンセルのお申し出は5営業日前までにお願いいたします。以降のキャンセルはご返金いたしかねますので、予めご了承ください。ただし、当研究所主催の別セミナーへの振替受講のお申し込みをお受けいたします。
③お申込みが最低開催人数に満たない場合は、中止させていただきます。あらかじめご了承ください。
④石川県地場産業振興センターの駐車場は無料でご利用いただけます。