~営業とはお客様の問題を解決し、成功に導くこと~
営業力「超」強化セミナー
日 時 | 2026年3月11日(水) 9:30~16:30 |
---|---|
場 所 | 一般財団法人北陸経済研究所4F セミナールーム 各受講企業またはご自宅にて(Webミーティングシステム「Zoom」を使用) |
対 象 | 営業担当者 |
定 員 | 富山会場:30名 オンライン:20名 |
参加費 | 賛助会員(1名):23,100円、非会員(1名):42,900円 |
講 師 | 株式会社セルフ・インプルーブ 代表取締役 和田 勉 氏 |
セミナー内容
(1)どうしたらお客様は満足するか?
①あなたがお客様だったら、どうしたら満足しますか?【ディスカッション】
②お客様を満足させるためにしていることは?【ディスカッション】
(2)「売れる営業パーソン」と「売れない営業パーソン」は何が違うのか?
①チャルディーニの原理を知っている?
②人間は感情の生き物
③相手の喜ぶことを言ってあげる【ワーク】
④良い人間関係作りはSOS話法を多用する【ワーク】
(3)相手の信頼を獲得する「聴き方」スキル
①しゃべる前に聴くことの5つのメリット
②聴き方の5大ルール
③うなずきの効果【ワーク】
(4)相手のニーズを引き出す「質問力」スキル
①トップセールスは質問上手
②オープン・クエスチョンとクローズド・クエスチョン【ワーク】
③傾聴トレーニング【ワーク】
④営業パーソンの聴き方(パレートの法則)
(5)お客様からリピートをいただく営業術
①リピート営業のプロセス
②リピートをいただくには人間関係がポイント【ディスカッション】
③リピートに安住してはいけない!
(6)お客様に納得いただける提案力
①提案営業のプロセス
②人間関係学を理解すると営業が容易になる
③たった2つの質問で相手のタイプがわかる
④提案が受け入れられる営業トーク【FABE】【ワーク】
⑤断れないクロージングの進め方
(7)あなたの明日からの具体的行動コミットメント
①今日の振返り
②明日から実践する行動計画の作成【ワーク】
キーワード
前回の受講者の声
・講師の実体験を含んでおり非常に興味深く勉強になりました。 1営業マンの目線に合わせた講習だったため理解がしやすかったです。
・心理学に基づいて営業力をどのように伸ばしていくか等、新たな視点からのセミナーで非常に面白かったです。
・質問の手法の使い分けが印象に残りました。 ヒアリングする際に今までオープンクエスチョンに偏っていましたが、クローズクエスチョンも駆使しお客様のYESを引き出していきたい。
①請求書や受講証、オンライン受講者様へのご案内(接続URL)はE-mailにてお送りいたします。ご連絡担当者様およびオンライン受講者様のE-mailアドレスをお知らせいただきますようお願いいたします。
②請求書・受講証はご連絡担当者様宛に、原則、開催の2週間前にE-mailにてお送りいたします。
③オンライン受講の際は、カメラは常時オンでお願いします。テキスト等の資料はメールで送る場合がございますので、事前に印刷してお手元にご用意いただきますようお願いいたします。
④オンラインセミナーは記録用にレコーディングをする場合がございます。場面によっては、受講者が映る可能性がございますが、ご了承ください。
⑤キャンセルのお申し出は5営業日前までにお願いいたします。以降のキャンセルは受けできません。ただし、当研究所主催の他のセミナーへの振替受講のお申し込みをお受けいたします。
⑥最低開催人数に満たない場合は、開催を取りやめる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
⑦駐車場につきましては、事前にお送りする「受講証」でご確認ください。駐車料金は各自ご負担ください。
その他、ご不明点はTEL:076-433-1134または、e-mail:haginaka@hokukei.or.jp までご連絡ください。