価値共創 〜北陸の確かな未来を地域とともに創造する〜

SEMINAR & LECTUREセミナー・講演会

本質をとらえ、伝わる思考力を身につける

「ロジカル・シンキング」超入門講座

富山オンライン 新入社員若手・中堅社員女性社員管理職経営者・経営幹部
日 時 2025年5月28日(水) 9:30~16:30
場 所 一般財団法人北陸経済研究所4F セミナールーム
各受講企業またはご自宅にて(Webミーティングシステム「Zoom」を使用)
対 象 新入・若手社員から管理職、全ての階層の方
定 員 富山会場:30名 オンライン:20名
参加費 賛助会員(1名):20,900円、非会員(1名):40,700円
講 師 株式会社Y'sオーダー
代表取締役 藤野 祐美氏

 ロジカル・シンキングは日々の仕事を進めるうえで、是非身に付けておきたいスキルの一つです。自分の意見や考えを明確かつ説得力のある方法で伝えることができるだけでなく、問題解決能力の向上、戦略的な意思決定、新しい視点や革新的な解決策を見つける創造力の向上、フェイクニュースや誤情報を見分ける批判的思考の促進など、仕事だけでなく、日常生活でも大変役立つスキルです。
 この講座では、実際にワークを繰り返し、講師からのフィードバックを受けながら、わかりやすく楽しくロジカル・シンキングを習得できます。一度基本を自分のものにできれば、一生モノの論理的思考力を是非この機会に習得してください。

セミナー内容

1.ロジカル・シンキングとは
 (1)なぜ、あなたは真実を見抜けないのか
 (2)ロジカル・シンキングの果たす役割
 (3)ロジカル・シンキングの3つの要素
2.なぜ、あなたの話は伝わらないのか
 (1)まずは、論理の組み立てから:構造化とは
 (2)伝わる組立:ピラミッドストラクチャーとは
 (3)縦と横の流れを知る
 (4)Why So?とSo What?
 (5)MECEに考えるということ
3.なぜ、勘と経験だけでは不十分なのか?
 (1)考え方の根拠=思考法のあれこれを知る
 (2)前例のない時代に必須の思考:仮説思考
 (3)2つの軸からの思考:マトリックス思考
 (4)新たな価値を見出す思考:ゼロベース思考
4.なぜ、その結論になるのか?
 (1)結論を導き出すには
 (2)ビジネスで多用する結論の出し方―帰納法を知る
 (3)まずは、ルールに始まる結論の出し方―演繹法を知る
5.ロジカル・シンキングが変えるあなたの仕事
明日からの業務に生かせるロジカル・シンキング

キーワード

前回の受講者の声

・今まで受けたセミナーの中で1番わかりやすかったです。
・グループでのワークを通して実践することで、 より頭に入り、身につきやすい講座だと思った。
・講師の方やグループのメンバーの助けもあり、グループワークで多くの学びがあった。
・他業種の方々とのコミュニケーションが多く、いろいろな意見が大変勉強になり、今後に活かしたいと思います。
・実際にやってみることでロジカルシンキングの基礎が身に付いた気がします。

①請求書や受講証、オンライン受講者様へのご案内(接続URL)はE-mailにてお送りいたします。ご連絡担当者様およびオンライン受講者様のE-mailアドレスをお知らせいただきますようお願いいたします。
②請求書・受講証はご連絡担当者様宛に、原則、開催の2週間前にE-mailにてお送りいたします。
③オンライン受講の際は、カメラは常時オンでお願いします。テキスト等の資料はメールで送る場合がございますので、事前に印刷してお手元にご用意いただきますようお願いいたします。
④オンラインセミナーは記録用にレコーディングをする場合がございます。場面によっては、受講者が映る可能性がございますが、ご了承ください。
⑤キャンセルのお申し出は5営業日前までにお願いいたします。以降のキャンセルは受けできません。ただし、当研究所主催の他のセミナーへの振替受講のお申し込みをお受けいたします。
⑥最低開催人数に満たない場合は、開催を取りやめる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
⑦駐車場につきましては、事前にお送りする「受講証」でご確認ください。駐車料金は各自ご負担ください。
その他、ご不明点はTEL:076-433-1134または、e-mail:haginaka@hokukei.or.jp までご連絡ください。